旅館 大公望 ~上天草・大矢野 釣りと魚の宿
上天草・大矢野 釣りと魚の宿
お知らせ
-
明けましておめでとうございます
2015年01月01日(木曜日)
-
12月27日から1月3日まで満員御礼です。
2014年12月20日(土曜日)
-
千葉の親族会の皆様ご利用ありがとうございました。
2014年12月20日(土曜日)
-
スズキ釣れてます
2014年11月23日(日曜日)
-
毎年恒例のサメ釣りに行ってきました!
2014年11月10日(月曜日)
-
上天草市大矢野町の魚市場競りの風景です。
2014年11月03日(月曜日)
競り中の風景です。今日は仲買さんが少ないようです。
問題です。私はどこにいるでしょう? 答え:私は写真を撮ってるので入ってません(´▽`*)
甲貝(テングニシ)の刺身です。
サッと湯掻いて旨味を出しました。好評でした!
毎朝競りに行ってお客様にお出しする魚介類を用意しています。
競りの前に揚がっている魚を吟味しながら、ライバルの仲買さん達の
動向をチェックし誰が何を狙っているか等色々考えながら毎日競り落としています。
他の仲買さんがキロ2010円で私が2020円で勝った時の爽快感は堪りません(* ́Д`)
でもその逆のほうが多いですけど(笑)
お客様の予約があるときは思い切って買えるので早めのご予約をお願いします。
お客様の御要望次第で様々な新鮮な魚をご用意できます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日はでっかい甲貝(テングニシ)あったので、頑張って競り落としました。
今日のお客様にサービスで出そうと思います。
-
海ホタル
2014年10月30日(木曜日)
当館前で今の時期珍しい海ホタルが見れたので撮影しました。
実物で見ると本当に綺麗なのですが、手持ちのカメラではダメでした(笑)
お勧めは雨の日の海ホタル。星があちこちでキラキラしている様で銀河系を旅している感じです(*^_^*)
-
佐賀の山本様のファイト中
2014年10月29日(水曜日)
-
そろそろフグの季節です
2014年10月18日(土曜日)
-
台風19号
2014年10月14日(火曜日)
2週続けての台風で、今回のお客様もキャンセルになりました( ́・ω・`)
台風の気持ちは誰にも分かりません。仕方ないですね。
当館は湾内ですので影響はあまりなかったですが、
暇だったので徒歩10分離れたところに撮影に行きました。
色んなものが飛んできました。ヘルメットは必須です!
※皆様は真似しないでください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
台風も悪いことばかりではありません。
漁師さんが言うには、時々海が荒れないと魚が育たないそうです。
魚が育つなら私にはとってもいいことです(*'▽')