旅館 大公望 ~上天草・大矢野 釣りと魚の宿
上天草・大矢野 釣りと魚の宿
お知らせ
-
天草鯖太郎(仮)参上!!
2016年07月10日(日曜日)
-
がんばろう熊本!上天草市宿泊キャンペーン終了のお知らせ
2016年06月30日(木曜日)
上天草市の宿泊キャンペーンは好評につき6月30日終了致しました。
ありがとうございました!
-
がんばろう熊本!上天草市宿泊キャンペーン
2016年06月04日(土曜日)
-
超長らくお待たせしました!
2016年02月05日(金曜日)
-
久しぶりの更新、申し訳ありません。
2015年08月27日(木曜日)
更新を楽しみにしてたお客様、本当にご迷惑おかけしております。
前回のPCのトラブルが解決しておらず、原因も不明でまだ様子見のところです(; ́・ω・)
開設1年、今年の夏はたくさんのお客様にご予約いただき、
ホームページをご覧になったお客様のご予約で早い時期に満室なりました。
多くのお客様のご予約をお断りすることになり大変申し訳ございませんでした。
(当館ただ今ブームかも(*'▽')!?)
今回の台風15号は直撃という予想でしたので、お休みさせていただきました。
皆様台風の被害は大丈夫だったでしょうか?
今回珍しく当館は無事でした!
-
フカ(サメ)狩り見学に行ってきました
2015年06月26日(金曜日)
大正時代から続けられている湯島伝統のフカ狩り(サメ狩り)を撮影してきました。
新聞社や各テレビ局の貸切船がサメ狩船の近くにいた為、私は遠慮して近づくことができませんでした(笑)
8匹のシュモクザメが掛かっており、最大のサメは2.8m体重110kgの大きさでした。
これを見た私の釣り魂が燃えたのは皆さんご存知の通りだと思います。(過去にサメ釣り?動画を挙げてます)
その後、湯島での水揚げを見学に行きました。
動画を撮っていますのでご覧ください。(サメの血等映ってますので、ご注意ください)
湯島は魚介類が豊富で魚釣りのお客様も多く、旅館や食堂もありますので是非皆さんも訪れてください。
江樋戸港から定期船が出ています。
-
一本釣りのイサキ(イッサキ)揚がり始めました。
2015年06月13日(土曜日)
イッサキ塩焼isナンバーワン(Isaki's grilled with salt is No.1)
うちの親父が1匹だけ釣ってきました。これぞまさにイサキ(鶏魚)!?エサはトウモロコシだそうです。 ※冗談です
早速買って、お客様にお出ししました。勿論試食もしました(笑)
実を言うと焼き魚ではイッサキの塩焼が一番好きです。
イッサキは鶏魚とも書きます。この名前を付けた人は本当に
イッサキの味が分かってる方だと思います。
脂が乗っており、鶏肉の皮みたいに旨味があって美味しいです。
イッサキは素晴らしい魚ですけど、値段のほうが高いのが残念です。
うちの親父に釣りに行かせて、釣ってきてもらいたいところですが、
下手なので一匹も釣れません(笑)
天然イッサキの塩焼が用意できたお客様はラッキーと思ってください(*'▽')
-
スズキ(シーバス)爆釣中です!!
2015年05月23日(土曜日)
-
パソコンの修理が完了しました。
2015年05月23日(土曜日)
-
GWは満室になりました。
2015年04月21日(火曜日)